備忘録

何になる事もできない

山下ふ頭のガンダムに行ってきた

(2022/5/22追記)

開催期間1年延びてました。

(2023/2/20追記)

また1年延びるらしいです…

 

1月が開催中に行ける最後のタイミングになりそうだったので、山下ふ頭の

GUNDAM FACTORY YOKOHAMA

gundam-factory.net

 

に行ってきました。

 

 

まず初めに言っておきますが、これから行く予定のある方は関内駅から歩くという横着はせず、大人しくみなとみらい線日本大通り駅、または元町・中華街駅から山下ふ頭に行くようにしましょう。

 

この辺り一帯は、本当に迷います。

 

商業施設が多い*1横浜や桜木町と違って、横浜スタジアム方面の関内はオフィス街の趣が強く、似たような道が続きます。

また、関内駅から開催場所の山下公園に向かう場合、おそらくは中華街を抜けていく事になると思うのですが、中華街の門という目立つ物があるとは言え、どこで抜けるのか地図上ではわかりますが、実際に行ってみるとわからなくなってしまう可能性が高い場所です。

 

横浜生まれ横浜育ちの筆者ですら、この辺りの土地は本当に迷うので、これから行くという方は本当に横着せずにみなとみらい線から向かいましょう。

 

 

本題に移ります。

GUNDAM FACTORY YOKOHAMAより前に、お台場のユニコーンガンダム、そしてガンダムベース東京に行った事があるのですが、

f:id:maczam780:20220109201846j:plain

 

最初から動かす前提で作った横浜ガンダム、そして実際に動いている場面を見ると、やはり迫力が違いました。

f:id:maczam780:20220109204032j:plain

f:id:maczam780:20220109204026j:plain

 

別の施設*2では、動くガンダムが動くまでのお話や、どうやって動かしているのかなどのお話も見る事ができました。

 

カフェにも寄るか迷ったのですが、既に昼食後、また関内から歩いて足がパンパンだったという事もあり、そそくさと帰宅してしまいました。

ガンダムベースも当たり前ですがお台場のよりは狭く*3、少しばかり見劣りするのは否めませんでした。

 

 

それでも、実際に動くガンダムインパクトというだけで入場料の価値はあると思います。

 

 

*1:と言っても関内にも中華街があるのですが…

*2:ACADEMY

*3:というかお台場がメチャクチャに広い